記事の詳細

みなさんこんにちは~。
今日は、山鹿市内にある「 仁 王 像 」をご紹介したいと思います。

ちなみに、皆さん仁王像ってわかりますよね?

こちらの写真(スクリーンショット)は東大寺・南大門に安置される金剛力士像です。
※http://www.todaiji.or.jp/

金剛力士像(仁王像)とは?

金剛力士(こんごうりきし、梵: वज्रपाणि、Vajrapāṇi[1])は、仏教の護法善神(守護神)である天部の一つ。サンスクリットでは「ヴァジュラパーニ」と言い[1]、「金剛杵(こんごうしょ、仏敵を退散させる武器)を持つもの」を意味する。開口の阿形(あぎょう)像と、口を結んだ吽形(うんぎょう)像の2体を一対として、寺院の表門などに安置することが多い。一般には仁王(におう、二王)の名で親しまれている。 [wikipediaより引用]


さて、山鹿市内にもこの仁王像が寺院の前に安置されているところがあります。
やまがをさるくで、まとめましたのでご紹介いたします。


米野山宝林院・能 満 寺 観 音 堂(鹿央町)

まず最初は、山鹿市鹿央町の合里地区にあります「能満寺観音堂の仁王像」です。


道沿いの石段を上がると、左右に阿吽の仁王像が安置されています。

さて、次の場所に参りましょう!


岩 隣 寺 – 旧山鹿郡三十三観音霊場 第二十三番札所(山鹿市蒲生)

山鹿市蒲生にあります、旧山鹿郡三十三観音札所・23番札所の岩隣寺に安置されています。


凛々しい表情の仁王様ですね。
背後に不動岩が望まれ、そのロケーションは非常に力強く感じます。

さて、次の場所に参りましょう!


吾平山 相良寺(山鹿市菊鹿町相良)

三番目に紹介するのは、山鹿市菊鹿町の相良観音のある相良寺です。

こちらは、参道の石段を登った左右に安置されています。

こちらの仁王像は、年代不詳ですが江戸期の作品と云われています。

ちなみに、相良寺の歴史はこちらです。

天台宗総本山比叡山延暦寺の末寺で宗祖伝教大師最澄上人が約1200年前(平安時代)に開かれたお寺です。
源平時代、平家にしたがっていた菊池隆直の一党が相良の地にこもった所を、源氏方の武将、緒方三郎惟栄に攻められたため、本堂をはじめ多くの坊社全てが消失しましたが、その後室町時代に千手観音が再興され、今日に至っています。
當山は、祈願寺なので、様々な趣旨のご祈祷に来られる方が多いですが、特に昔から安産、子授けに霊験があると言われています。その由来は、61代朱雀天皇の時、皇后が子宝に恵まれなかったのか、ご出産で苦しんでおられたのかは定かではありませんが、当時、皇室の勅使が御来山になり、7日間本堂にこもられ祈願された所、無事に62代村上天皇さまがお生まれになられたことに端を発します。

ご本尊は丈六座身(じょうろくざしん)の十一面千手観音で、木彫座像千手観音としては国内最大級の大きさです。
3月の相良観音春季大祭には他県からも多くの参拝客が訪れます。
本堂には多くの仏像も祀られ、中でも市指定文化財「菊池武光陣中矢除守本尊不動明王」が見どころです。出陣携帯用に折りたたみ式の箱に貼り付けた薄型の不動尊です。子授け・安産に霊験あらたかな相良寺には毎日多くの参拝者が訪れています。

◯肥後西国観音霊場第三十三番札所
◯九州四十九院薬師霊場第三十一番札所
☆近くには、国指定特別天然記念物アイラトビカズラもございます。ぜひご覧ください。
≪山鹿探訪なびより引用≫

こちらでは、様々に市や県の指定を受けた文化財もございますので、そちらもゆっくりと

さて、次の場所に参りましょう!


松尾神社(山鹿市菊鹿町木野)

最後にご紹介するのは、山鹿市菊鹿町の木野地区に鎮座します、松尾神社です。

なんで、神社に仁王像?と思われる方も多いかと思います。
何故ここに仁王像が安置されているか詳しいことは、私もわかりませんが、この仁王像は「天明八年(1788)」に作られたものといわれています。
神仏習合の折に、神社の狛犬のように、神社にいる神様を悪霊や邪気から守る役割を持って安置され、その後、明治初期の廃仏毀釈の時にもなんとか破壊されずに残ったのかもしれませんね。調べているわけではありませんので、あくまで私の推測ですが、この神社を守っている事には変わりないでしょうね。

又、こちらの仁王像は、菊鹿町の名石工” 仁平 ”さんの作だそうです。
こちらの石工仁平さんの作品も、多くあり、多くの愛好者の方々がその作品を見て廻られてもいますよ。


さてさて、本日は私が山鹿市内を訪れて確認しました4対の仁王石像をご紹介いたしました。
まだまだ新しい年代で作られ安置されているもの、木造などで本堂内などで安置されているものもあるかもしれません。
他にも、分かりましたらまた改めて纏めてみたいと思いますが、本日はこの辺で。

ドライブかたがた仁王像に会いに行くのも楽しいかもしれませんよ。
是非、山鹿市にお越しくださいね~。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カレンダー

2021年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
ページ上部へ戻る