記事の詳細

※新しくわかったことなどがありましたので、この記事は、追記・再構しています※(2019.08.27 更新)

夕方はやや涼しくなってきましたね、最近。
しかし、昼間はまだまだあつかですから、熱中症には注意しましょうね。

さて先日、温泉の神様「四面神社」をご紹介しました。
今回は、山鹿市宗方にある宗方八幡宮をご紹介します。



※今回の記事の写真、すこしピンボケしちゃってます。ごめんなさい汗

宗方八幡宮の場所はこちらです。

◎祭神 – 応神天皇
◎由緒
筑前国宗像郡宗方某(年月不詳)が当地に移住して勧請したとされている。
当神社を浮島と称し、菊池川洪水にも浸水することがない聖地と言い伝える。
昭和二十一年六月宗教法人、同に二十七年十一月新法人へ切り替え。四面神社を合併飛地境内神社となす。
◎境内内神社
天満宮 – 祭神 菅原道真 猿田彦大神

※山鹿・植木神社誌より抜粋(平成24年八月発行)

※「当神社を浮島と称し、菊池川洪水にも浸水することがない聖地と言い伝える」との伝承があります。
現在はどのような感じなのでしょうね。

さて、写真で境内内のご紹介です。

此方の社伝の切妻にも力神様の装飾がありますね。

こちらの力神様の表情もなかなか力強くあられますね。
そして、こちらには8基の猿田彦大神の石碑があります。

しかし、こちらの八幡宮も住宅の中にあり、静かな場所です。


さて、次はこちらに伝統的に伝わり、日本遺産構成文化財として、叉、山鹿市指定民族芸能でもある「宗方万行」についてご紹介します。

宗方万行の由来について

宗方万行は、元弘元年(1331)勧請の宗方八幡宮に、江戸時代から続く雨乞い踊りとして伝えられている。
言い伝えでは、元禄時代(1688~)の頃、山鹿地方が大干ばつに見まわれた。
その時、旅の願誉(がんよ)という、念仏僧が、行脚で宗方の地を訪れ、大変困っている村人の姿を見て、宗方の農民に雨乞いの祈禱と踊りをおしえた。
踊りは、右手に団扇、左手に瓢箪を持つ。
雷鳴に擬した太鼓を打ち、鐘をたたき、笛に合わせて七日七夜の満願まで老いも若きも踊り続けたところ、大雨が降り始めたという。
願誉が次第に訛って万行となり、雨乞い踊りの宗方万行になったと伝えられる。

以来、宗方では旱魃が来るたびに氏神である宗方八幡宮に集まり、雨乞いの祈禱をし、宗方万行を神社の境内で踊ったという。
全国でも古い方に属する念仏踊りの一種として、大変貴重なもので昭和45年には民俗芸能として、山鹿指定文化財に指定された。
現在は、宗方万行保存会会員によって、貴重な民俗芸能として継承保存されている。

宗方万行歌詞

1、サイサイサイヨイトニャー 宗方万行今出タバイ モーサイサイモッサイサイ
2、宗方瓢箪 今出タバイ 帰リニャ瓢箪濡レ瓢箪 モーサイサイモッサイサイ
3、嬶戻ラバサデモドライ 後ニャ十八キャー呼ブタイ モーサイサイモッサイサイ
4、アンマリ良カ時ヤドウスルカイ フウゲテ喰エテ息キャホツホ モーサイサイモッサイサイ


現在、YOUTUBEなどにこの「宗方万行」の動画がないか検索しましたが、公開されているものはないようですね。
「山鹿探訪」さんのYOUTUBEチャンネルでいつか公開される事を期待して、今日の記事は終わります。

しかし、こちらの社伝にも力神様の装飾がありました。
山鹿市の神社様には結構力神様の装飾があります。
面白いですね。


※追 記 [ 2019.08.27 ]
この記事を書いた後、改めてほかの調べものの中で、『山鹿市史』を見ていました。
すると、山鹿市史・上巻のP624『第四節 近世の村落と祭祀』の項目で『宗方村』の項目があります。

<中略>
『一統志』には、「宗方 天神 阿弥陀 石地蔵 八幡 天神」と見える。
『国志草稿』に、「宗方村 四百弐弐拾六石余」とある。「天神・石地蔵」については、同書及び『国志』には記載がない。
「阿弥陀」については、『国志』に「弥陀堂 堂守湯町長源寺弟子万岌住居ス」とある。
又、八幡は『国志草稿』に、『八幡宮(祭十月十八日) 元弘元年、菊池武光勧請也、神殿中ハ應神天皇、左ハ神宮皇后、右ハ玉依姫也』とある。

この最後の部分です。
<<『国志草稿』に、『八幡宮(祭十月十八日) 元弘元年、菊池武光勧請也、神殿中ハ應神天皇、左ハ神宮皇后、右ハ玉依姫也』とある。>>
と記載があります。

神社誌には、勧請は≪筑前国宗像郡宗方某(年月不詳)が当地に移住して勧請したとされている≫とあります。

勧請者の名前の違いはどのようなものなのでしょう。
神殿の屋根にある紋は『下がり藤』で、菊池武光勧請の場合、菊池の『並び鷹の羽紋』の紋がどこかにありそうなんですが・・・・。
あったかな~?

そのあたりも一度調べてみると面白そうですね。


関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カレンダー

2019年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ページ上部へ戻る